2020-01-01から1年間の記事一覧

【Golang備忘録①】 - OS固有処理への対応 -

Goでは標準パッケージだけで、ほぼほぼOSの区分なしに実装できる。 しかしそれでもWindows/Linux固有の実装というのは付きまとう。 Goでは2つの対処方法がある。1つ目はrntime.GOOSによるOS判定による方法。 2つ目はBuild Constraintsを利用したビルド時にOS…

VS Code ショートカット チートシート

VS Codeでよく使うショートカットまとめ 去年は狂ったように使っていたが、IntelliJ IDEAに浮気してショートカットをわすれてしまった。。。昔使っていたチートシートが見つかったのでブログに残しておく。 基本操作 キー 動作 ⌘X 行の切り取り (未選択時) ⌘…

【AWS メモ⑧】Elastic Beanstalk 自分用にまとめてみた

この記事はQiitaの記事をエクスポートしたものです。内容が古くなっている可能性があります。 Elastic Beanstalk とは Webアプリケーションをアップロードすると、運用に必要な環境の作成、デプロイ、ロードバランシングまで自動で構築できるPaaSである。 環…

Terraformのstateをリモートで管理する

この記事はQiitaの記事をエクスポートしたものです。内容が古くなっている可能性があります。 CloudFormationでは、スタックの状態(state)はAWS側で管理されているが、Terraformの場合、デフォルトでは管理されません。 状態管理を設定せずにterraform apply…

【備忘録】ポモドーロ・テクニックについて

ポモドーロ・テクニックとは 25分の作業+5分の休憩を1ポモドーロとして、4ポモドーロ毎に30分の休憩をとる勉強法のこと。 ポモドーロに合わせて、佑を細かく区切ることで作業時間の見積もりがしやすくなる。 4つのポイント 時間管理を徹底する タイマーなど…

集中力を高めるには

集中と作業効率を高めるために、書籍等で調べたことの備忘録。 刺激を集中スイッチにする 集中力を高めるために嗅覚刺激を使うことは古くから行われていたらしい。 最近は持ち運びができるアロマの道具がある。匂いの選び方に関しては個人差はある。 以下3…

JavaSE8以降のインタフェースについて

JavaSE7以前のインタフェースとJavaSE8以降のインタフェースの使用がだいぶ違うのでメモ。 JavaSE7までのインタフェースの特徴 複数個の抽象メソッドが設定可能 継承で利用されるのが一般的 定数はpublic static 扱いになる オブジェクトになれない JavaSE8…